top of page

和歌山県自治体 移住支援など一覧

​※支援金受給には要件を満たすことが必要です。必ずご自身でご確認ください。

​有田市

みかんと太刀魚が全国的に有名。  総人口: 128,470人

https://www.city.arida.lg.jp/shisei/kohokocho/1003550/1003576.html

①移住支援金
東京圏(埼玉県、千葉県、東京都及び神奈川県のうち条件不利地域を除く)から市内へ移住し、就職または創業等をされ、市の定める要件をすべて満たした2人以上の世帯に100万円、単身者は60万円の移住支援金を交付。(18歳未満の世帯員を帯同して移住する場合は、18歳未満の者1人につき30万円を加算)

②移住希望者現地訪問支援補助金
移住を目的とした有田市訪問サポートとして、居住地から有田市までの合理的な片道交通費で、1世帯あたり2人までとし、上限2万円。


③18歳まで医療費、無料

④出産祝金
新生児に対し、第1子に10万円、第2子に30万円、第3子以降には50万円を支給

⑤小・中学校入学等祝い補助金
新たに小学校・中学校に入学されるお子さまがいる家庭に入学等祝い補助金として、入学児童・生徒1人につき10万円を支給
ひとり親移住先 有田市

​海南市

JR特急で大阪まで1時間10分。紀伊水道に面し、農水産物が有名。 総人口: 48,002人

https://www.city.kainan.lg.jp/kakubusho/machizukuribu/toshiseibika/izyu/index.html

①移住支援金
東京圏(埼玉県、千葉県、東京都及び神奈川県のうち条件不利地域を除く)から市内へ移住し、就職または創業等をされ、市の定める要件をすべて満たした2人以上の世帯に100万円、単身者は60万円の移住支援金を交付。(18歳未満の世帯員を帯同して移住する場合は、18歳未満の者1人につき30万円を加算)

②奨学金返還助成事業
奨学金の貸与を受けている大学等進学者に対し、上限100万円を市が助成。(海南市の指定を受けた登録企業に、正社員として入社後海南市に在住し、3年が経過後に交付)


③中学生まで医療費、無料

④未就学児の給食費、無料
ひとり親移住先 海南市

​北山村

「じゃばら」が特産品。日本唯一の飛び地村。  総人口: 412人

https://www.vill.kitayama.wakayama.jp/kurashi/system/#cont02

①家賃補助
村内で住宅を借りて居住する方に対して、家賃から1万円を除いた50%を村が補助

②空き家改修補助
村外からの転入者を対象に空き家改修費用の50%(上限100万円)を補助。(小学生以下の子ども1人あたり25万円を加算)


③18歳まで医療費、無料

④出産祝金
新生児に対し、5万円を支給

⑤小学校・中学校の学校給食費、無料

⑥きたやま保育所の保育料、無料

⑦保育所・小中学校入学祝い金として、1〜3万円が支給

​紀美野町

県の北部に位置し、昔ながらの佇まいの軒並みがある。  総人口: 8,098人

http://www.town.kimino.wakayama.jp/kanko/iju/925.html

①移住支援金
東京圏(埼玉県、千葉県、東京都及び神奈川県のうち条件不利地域を除く)から市内へ移住し、就職または創業等をされ、市の定める要件をすべて満たした2人以上の世帯に100万円、単身者は60万円の移住支援金を交付。(18歳未満の世帯員を帯同して移住する場合は、18歳未満の者1人につき30万円を加算)

②定住奨励金
住民登録された方、1人につき3万円を支給


③空き家リノベーション補助金
自ら居住する住宅として町内の空き家を賃貸又は購入し、移住に際して改修しようとする町外からの移住者に、リノベーション対象経費額の3分の2以内で、上限100万円までを補助

④就学援助
小・中学校へ通学させるのに経済的な理由によって、学校での学習に必要な費用の支払いにお困りの方に対し、これらの費用の一部を援助

⑤18歳まで医療費、無料
ひとり親移住先 紀美野町

​九度山町

難波まで電車で1時間強。数多くの歴史遺産と自然に恵まれる。  総人口: 3,840人

https://www.town.kudoyama.wakayama.jp/kikaku/izyu_matome.html

①移住支援金
東京圏(埼玉県、千葉県、東京都及び神奈川県のうち条件不利地域を除く)から市内へ移住し、就職または創業等をされ、市の定める要件をすべて満たした2人以上の世帯に100万円、単身者は60万円の移住支援金を交付

②子育て世帯の家賃補助制度
子育て世帯(小学生以下の子供がいる世帯)の家賃補助として、月上限27,000円を最大7年間補助


③中学生まで医療費、無料

④クローバー給付金
3人以上養育しており、その内3人目以降の児童が3歳未満の場合、3人目以降の児童1人につき月5,000円を、その児童が3歳の誕生日を迎えるまで支給
ひとり親移住先 九度山

​御坊市

8キロにわたる海岸線のある海辺の街。  総人口:22,049

http://www.city.gobo.wakayama.jp

①移住支援金
東京圏(埼玉県、千葉県、東京都及び神奈川県のうち条件不利地域を除く)から市内へ移住し、就職または創業等をされ、市の定める要件をすべて満たした2人以上の世帯に100万円、単身者は60万円の移住支援金を交付

②18歳まで医療費、無料


③第3子以降 子育て応援給付金
人以上の児童を養育している家庭に対し、3人目以降の児童が満1歳から満6歳になるまでの間、支援金を給付。対象児童から2を引いた数と満1歳から満6歳の児童との数を比べて小さい方の数に10万円を掛けた金額。

④第3子以降 学校給食費助成
3人以上の児童を養育している家庭に対し、3人目以降の児童、かつ義務教育諸学校を就学している児童の給食費等を助成

​白浜町

真っ白な砂浜と温泉。動物園などもある人気の観光地。  総人口:20,493人

http://www.town.shirahama.wakayama.jp/index.html

①移住支援金
東京圏(埼玉県、千葉県、東京都及び神奈川県のうち条件不利地域を除く)から市内へ移住し、就職または創業等をされ、市の定める要件をすべて満たした2人以上の世帯に100万円、単身者は60万円の移住支援金を交付

②中学生まで医療費、無料
ひとり親移住先 白浜

​新宮市

世界遺産の熊野速玉大社・熊野古道がある全国的に有名なまち。  総人口:27,647人

https://www.city.shingu.lg.jp

①移住支援金
東京圏(埼玉県、千葉県、東京都及び神奈川県のうち条件不利地域を除く)から市内へ移住し、就職または創業等をされ、市の定める要件をすべて満たした2人以上の世帯に100万円、単身者は60万円の移住支援金を交付(18歳未満の世帯員を帯同して移住する場合は、18歳未満の者1人につき30万円を加算)

②中学生まで医療費、無料

③養育費確保支援事業
ひとり親世帯を対象に、養育費に関する証書作成費用などの支援。
公正証書等作成費用 上限3万円、養育費保証契約締結費用 上限5万円、養育費強制執行費用 上限3万円を補助
ひとり親移住先 新宮市

​田辺市

龍神温泉などの多くの温泉街と熊野古道のある自然に囲まれたまち。  総人口:69,716人

https://tanabegurashi.jp

①移住支援金
東京圏(埼玉県、千葉県、東京都及び神奈川県のうち条件不利地域を除く)から市内へ移住し、就職または創業等をされ、市の定める要件をすべて満たした2人以上の世帯に100万円、単身者は60万円の移住支援金を交付(18歳未満の世帯員を帯同して移住する場合は、18歳未満の者1人につき30万円を加算)

②移住推進空き家改修補助
「まちなか」エリアの空き家改修費として経費の補助率 2/3で上限80万円。「山村部」エリアの空き家改修費として県からの補助として経費の補助率 2/3で上限80万円、市からの補助として県補助を除いた額の1/2で上限80万円までを加算 

③中学生まで医療費、無料

④養育費確保支援事業
養育費に関する公正証書作成などの費用として、上限3万円までを補助
ひとり親移住先 田辺市

​和歌山市

大阪まで電車で1時間。都会機能が十分な県庁所在地。  総人口:158,128人

http://www.city.wakayama.wakayama.jp/ijuteiju/index.html

①移住支援金
東京圏(埼玉県、千葉県、東京都及び神奈川県のうち条件不利地域を除く)から市内へ移住し、就職または創業等をされ、市の定める要件をすべて満たした2人以上の世帯に100万円、単身者は60万円の移住支援金を交付(18歳未満の世帯員を帯同して移住する場合は、18歳未満の者1人につき30万円を加算)

②わかやま市型移住支援金
県外に在住していた方が和歌山市へ移住し、市の定めた要件を満たすことにより移住支援金を支給。2人以上の世帯で申請の場合 50万円(18歳未満の世帯員を帯同して移住する場合は、18歳未満の者1人につき15万円を加算)。単身で申請の場合 30万円。
(①との併用は不可)

③中学生まで医療費、無料

④ひとり親家庭等の親を対象とした弁護士による養育費相談、1時間無料

​⑤養育費確保支援事業

養育費に関する公正証書作成などの費用として、上限3万円までを補助
ひとり親移住先 和歌山市
bottom of page